Geography XMLとは、地理情報システム(GIS)などで利用する空間データや位置情報を含む各種のコンテンツを記述し、コンピュータ間でこれを流通?相互利用するためのXMLベースのマークアップ言語およびプロトコル。日本情報処理開発協会データベース振興センターが中心となって仕様を策定したもので、Geography XML 2.0はJIS X 7199として日本工業規格(JIS)となっている。また、Geography XML 3.1は業界団体のOGC(Open Geospatial Consortium)による標準規格であるGML(ISO 19136として国際標準化されている)と仕様が共通化されている。 Geography XMLによって、地図?地形データなどの空間データと、地理的な属性を持った各種の情報?コンテンツなどを、統一的な記述法によって蓄積?伝達することができるようになる。基本的なデータの記述法は仕様が統一されたGMLの規格を引用しているが、Geography XMLではインターネットなどで地理情報を扱うサービスを公開したり、複数のソフトウェアやサービスが連携して動作する際の通信プロトコルなどに関しても規定している。これにより、地図データに様々な情報を重ね合わせて表示したり、異なる種類のデータを組み合わせて加工したり、ネット上で公開されているコンテンツやサービスを組み合わせて新しいサービスを構築したりといった処理が容易にできるようになる。
信長の野望 rmt | アラド戦記 rmt コンビニ | アラド rmt 武器 |
Bakes
11 年前
0 件のコメント:
コメントを投稿